top of page
検索


【まちゼミ初参加!】
銀扇会の本部、片淵教室は新大工町商店街から歩いて4分のところにあります。 普段からお世話になっている新大工町商店街さんが主催する「まちゼミ」に講師として参加することになりました! 〜日舞の所作でしぐさ美人を目指そう!〜 日本舞踊の魅力の1つに所作の美しさがあります。凛と…そ...
ginsenkai123
2024年4月7日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


「文化のつどい」出演
3月3日(日)、長崎市民会館で行われた「文化のつどい」(長崎国際文化協会主催)に出演しました。 コーラスやバレエ、詩吟、華道など様々な団体が出演して見応えあるイベントでした。 銀扇会からは総勢17名で、長崎わらべ唄、暁ノ糸、興福寺の月、長崎よかよか名所音頭の4曲を披露しまし...
ginsenkai123
2024年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:65回
0件のコメント
日本舞踊の魅力
【健康、アンチエイジングのために】 心地よい和の音色にのせてゆっくりと動くのになぜかきつい。 実はゆっくりとした動きだからこそ、じっくり筋肉に負荷がかかりきついのです。 また、ほとんどの動きを中腰で行うため、特に太もも、おしり、ふくらはぎなど下半身の筋肉が効率よく使われ、足...
ginsenkai123
2024年3月4日読了時間: 3分
閲覧数:109回
0件のコメント


ホームページを移転、リニューアルしました。
銀扇会のホームページを移転、リニューアルしました。 2024年2月以前のブログは下のリンクからご覧ください。 https://ginsenkai.amebaownd.com/pages/2552654/HOME
ginsenkai123
2024年2月28日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント
bottom of page